おはようございます。
突然ですが「デジタルデトックス」という言葉を聞いたことはありますか?
数年前にアメリカで始まったとされるものです。
IT依存症を防ぐために一定期間、パソコンやスマホなどの
デジタル機器から離れましょう というのが「デジタルデトックス」です。
今朝はテレビ朝日『グッド!モーニング』の「イマ知る・ラボ」というコーナーで
デジタルデトックスに関する特集がオンエアされました。
IT依存(IT自慢)な方々からスマホやパソコンを取り上げたらどうなるのか?
依存症の方は禁断症状が出るといわれています。
すなわちストレス状態に置かれることを意味します。
そこで番組では参加者の皆さんがどれだけ耐えられるのかを実験しました。
参加者の年齢や職業はバラバラです。
10代、20代の方は友達との連絡や勉強などで使用しており
社会人になると仕事での利用頻度が増しているようです。
当初、何時間かかる実験なのだろうと心配していましたが
意外とあっさりギブアップする方が現れたのには驚きました。
モニタ越しに見ていた私の方が禁断症状でスマホやパソコンを
いじり始めたのは内緒です。(笑)
普段のカウンセリングなどでも眠れない、朝起きられないと
訴える方は少なくありません。
多くの場合は寝る直前までIT機器を操作したりTVを観ていることが原因の背景にあるようです。
中には寝れないから友達とLINEをしてしまう。というケースもあるようです。
できる限り寝る前(2時間位)の光による刺激は避けた方が良いでしょう。
色のついている時間が長いほど熟睡しています。
このケースでは夜中に頻繁に動き回って熟睡できていないことを表しています。
※希望者には睡眠計の貸し出しサービスも行っています。
長時間のパソコンやスマホの操作は「姿勢」や「呼吸」が悪くなる傾向にあります。
意識的にリフレッシュタイムを設けることが自衛のためには重要だと考えています。
なお実験に使用した自律神経測定器は パルスアナライザープラス TAS9 VIEW を使用いたしました。
★測定器やカウンセリングに関するお問い合わせは陽春堂までお気軽にどうぞ
陽春堂
〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-2 東進ビル206号
TEL 050−5881−2752
FAX050−5824−8139
Mail info@yousyundo.com
Shop http://yousyundo.com or http://陽春堂.com/
Blog http://hk-lab.info/blog
Facebook http://www.facebook.com/yousyundo